CSR活動
茨城県境町との包括連携協定締結
境町が行っている子育て支援の取り組みに賛同し、連携協定を結んでいます。境町及び弊社双方の資源を有効に活用した活動を推進し、地域活性化及び子どもを安心して生み育てられる環境づくり、少子化対策に寄与することを目的としています。


- 〈内容〉
- ・境町ふるさと納税の返礼品としての事業
- ・境町で誕生したお子さんへの新生児誕生記念品事業
- ・境町役場内に、授乳室やオムツ替えのスペースも備えた、キッズスペースを設置
子どもたちへの支援

当社の商品を国内の児童養護施設に寄付しています。寄付を通して、子どもたちの成長のお手伝いが少しでも出来ればと考えています。2021年度は172校に寄付を行い、子どもたちから感謝の手紙が届きました。
社内コーヒーメーカー基金

コーヒーメーカーの使用時、代金を募金箱へ入れ1年に1回まとめて「UNICEF」などの基金団体へ寄付しています。
地球温暖化防止

地球温暖化防止及びエネルギー対策の一環としてクールビズ、ウォームビズの実施をしています。